音羽探偵事務所(仮)
第二話 『これは夢か幻か?後編』
音羽 良嗣(オトワ ヨシツグ)(25)♂
若くして探偵事務所所長。
とある事件により異世界『シャイアン』に行ってしまう。
アキナ=ウォーターフィールド(19)♀
異世界『シャイアン』の住人。
実は栗子の本当の名前。正確は能天気w
ハルナ=ウォーターフィールド(22)♀
異世界『シャイアン』の住人。
アキナの姉でけっこう切れ者。
人前では被る猫はどこに出しても恥ずかしくない
光(ヒカル)(22)♂
とある組織の関係者。異世界『シャイアン』の住人。本名は不明。
零(ゼロ)(20) ♂
とある組織の関係者。異世界『シャイアン』の住人。本名は不明。光の部下。
男(不明)♂
異世界『シャイアン』の住人。ひったくり犯と組織関係者下っ端として登場。
KG(31)♂
異世界『シャイアン』の住人。ニュースおちょめちょめのパーソナリティ。
東方先生(60)♂
次回登場人物!!熱血親父、音羽の師匠です。
ナレ&ふご 好きなように演じてください(o*。_。)oペコッ ふごキャラはサンプルボイスがあり。
注1:X207は(エックス
ニーマルナナ)とお読みください(o*。_。)oペコッ
注2:ふご役とアキナ役の方は強制的にアドリブを言っていただきます。考えておいてください。
注3:人数が少ないときはハルナと光、KGと男と東方、零とナレ(ふご)で被ってください。
アキナ役の方、題名をお読みください(o*。_。)oペコッ
第二話 『これは夢か幻か?後編』
OP(可能であれば入れます)
●ウォーターフィールド家●
アキナ
「今日調べてきたことを、書いてあるレポートだよ。
一応渡しておくよww」
ハルナ 「すべてはわかりませんでしたが、それなりに情報がありました。」
音羽
「わざわざありがとうございます(o*。_。)oペコッ」
ハルナ 「それでは少しご説明いたします。」
アキナ
「まずは地球についてだけど、存在は確かに確認されているみたい。
それでトップシークレットの閲覧記事をみたらバッチシのってたよ」
音羽
「トップシークレットって見ていいの???」
ハルナ
「まぁ一般の方は見れませんが、ウォーターフィールド家は昔の功績により、
一切の束縛を受けないようになっているんです。」
アキナ
「地球とシャイアンはパラレルワールドってことになるみたい。
お互いの存在は薄い紙のようなもので仕切られているんだけど、
薄い紙は滅多なことがない限り、破れないの」
ハルナ
「つまり音羽様はその頑丈な境目(さかいめ)を突破して、
こっちの世界に来ちゃってことなんです。」
音羽
「そしてそれを可能にしたのがこの鏡って事ですか・・・」
ハルナ
「そうなんです。でも鏡にも条件があって・・ただ魔力を入れるだけじゃだめなの」
アキナ
「この鏡は魔力を吸い込み蓄積して、エネルギーに変える機能があるの。
そして一定の魔力をためると、それを元に空間転移が可能になるの」
音羽
「ということは、魔力を入れてもらえれば帰れるって事??」
ハルナ
「確かにそうですが。でもこれがそれほど簡単じゃないんです・・・」
アキナ
「一つは、入れる魔力の量が『七魔法元殲滅(アークハイスレイヤー)』とまで行かなくても、
かなりの量が必要なの。」
ハルナ
「もう一つは、正確な使い方がわからないんです。
資料にも使用方法は載っていなかったので・・・・」
音羽
「なるほど・・・」
ハルナ
「私たちが二人でお手伝いすれば、三日もあれば魔力はたまります。
ですが、父の意見も聞いてからにしたいのです。」
アキナ 「うちの親父は物知りだからね〜〜」
音羽
「そうですか・・・わかりました。その辺りはお任せします!!
それで一つお願いがあるのですが・・」
アキナ 「何??」
音羽
「ここでご厄介になる間だけでかまわないので、仕事の手伝いをさせて欲しいんです。」
ハルナ
「それは嬉しいのですが・・・けっこう辛いですよ?」
音羽
「あっちの世界でも職業は探偵だったので、それなりに自信はあります。」
アキナ 「w( ̄o ̄)w
オオー!ねーちゃん、やってもらおうよ!
ハルナ
「そうですね・・・人でも余ってるわけではありませんし、お手伝いしていただきましょう」
アキナ
「あっ、でも名前変えないとまずくない??」
ハルナ
「そうね・・さすがにそのままでは不自然ね。
それでは明日までにお名前、考えてもらってよろしいですか?」
音羽 「名前ですか・・・」
ハルナ
「はい♪それでは今日は遅いのでソロソロ部屋に戻ります。」
アキナ 「それじゃよろしくね!!~(=^‥^)ノ☆
おやすみニャ。」
ハルナ 「失礼します。(o*。_。)oペコッ」
ナレ ハルナとアキナが部屋を出る
アキナ 「そういえば今日のおちょめちょめニュース見れなかった!!」
ハルナ
「あっ!私も忘れてた!・・・Kさんの番組楽しみにしてたのになぁ・・・
あの世間体を気にしない辛口ト−クが好きなのに・・・
ところでKGって何の略なのかな?」
アキナ
「(アドリブでKGの略を答えてください)じゃない?」
ハルナ
「(アキナのアドリブに対するコメントをどうぞ)」
ナレ 遠ざかっていく姉妹の馬鹿トークを聞きながら音羽は・・・
音羽 「新しい名前か・・・・どうしよう・・・・」
ナレ その日は遅くまで名前を考えて中々寝れなかった音羽。
翌朝・・・・
音羽 「おはようございます。」
アキナ
「おっはよう〜〜〜♪」
ハルナ
「おはようございます(o*。_。)oペコッ」
音羽
「あの・・・名前色々考えまして、私の友人の名前でクラトスにしたいのですが・・」
アキナ
「オオーw(*゚o゚*)w いいんじゃないww」
ハルナ
「それではこれからは、クラトスさんとお呼びしますね♪」
アキナ
「ついでにさ〜、もういいかげん普通の会話でいいんじゃない?
ねーちゃんいつも家で敬語なんて使ってないし・・・」
ハルナ 「アキナ・・・・(;一一) ジロー」
アキナ
「はう!!」
音羽
「あっ、あの・・でしたら
私のことは呼び捨てでかまいませんから(゚ー゚;Aアセアセ」
アキナ
「(-_-;ウーン・・・みんなこれから仕事する仲間なんだから、
おと・・じゃないクラトスも私たちのこと呼び捨てにしてよwww」
ハルナ
「そうね!それがいいわね!!・・・・
(一気にだらけて)はぁ〜〜つっかれた〜〜〜」
アキナ 「これが私の姉の真実の姿です・・・・」
ナレ アキナの台詞を聞いたハルナが、アキナを思いっきり蹴っ飛ばした。
太陽が昇り正午を少し過ぎた頃ハルナ・アキナ・音羽の三人はハルナの書斎に来ていた。
ハルナ
「さてと、今入っている依頼は全部で15件・・・けっこう貯めちゃったね・・・」
アキナ
「それじゃ、何個か掛け持ちでやらないと・・
(音羽に向かって)とりあえずこの書類に目を通しておいて」
音羽 「これは?」
ハルナ
「受け持っている依頼の内容が書かれている書類よ」
音羽
「殺人、強盗、不倫調査、家出人捜索・・・・色々ありますけど、
やっぱりどっちの世界でも、探偵のやる仕事っていうのは、変わらないですね(笑)」
アキナ
「ほへ〜〜、そうなんだ」
ハルナ
「たぶん捜査のやり方とかは基本的に同じだと思うから、適当にやってみて〜〜」
アキナ
「ねーちゃん・・・軽やかな性格に戻ったわね・・・」
音羽 「(書類を見ている)・・・・」
ハルナ
「だって、この方が楽なんだも〜ん」
アキナ
「┐(-。ー;)┌ヤレヤレ・・・(音羽に気がつき)どうしたのクラトス?」
音羽
「(書類をまだ見ている)ん〜・・・ちょっと・・・考え事・・・」
ハルナ
「とりあえずその書類は頭に叩き込んでおいてね〜」
音羽
「あの・・・これの犯人って、このメイドの女性じゃないですか?」
アキナ 「ほえ??」
ハルナ
「あ〜〜、バイヤーラ家の事件ね・・・・(にやり)でもメイドの子にはアリバイがちゃんとあるのよ?」
音羽
「ええ。そうなんですけど、でもそのアリバイが
チョットおかしい気がするんですよね・・・」
アキナ 「どんな風に?」
音羽
「この足の怪我なんだけど、本当に治ってないのかな・・・・
この容疑者リストの中の説明では、右足が怪我しているってことなんだけど・・・
こっちの殺人発生直後では・・ホラ左足が・・・」
アキナ 「あっ本当だ!!!!ねーちゃん!!!」
ハルナ
「ふう・・・アキナ本当に気がつかなかったの?」
アキナ 「え?・・いや・・あははははwww」
ハルナ
「笑ってごまかしてもだめ〜〜。(ポケットから飲み物を取り出し)
あんたって・・ほ〜〜〜んと注意力ないよね??」
アキナ 「あううう・・・だって〜〜」
ハルナ
「まぁいいや、あんたには最初から期待なんてしてないし。・・
ところでクラトス他に何か気づいた?」
音羽 「(ーΩー
)ウゥーン そうですね・・
強盗に関して言えば、たぶん20代半ばの細身の男性。それに・・」
ナレ アキナそっちのけで、ハルナと音羽は意見交換真っ最中。
そんでもって30分後・・
ハルナ 「おーい!アキナ〜〜」
アキナ
「(ヨダレ垂らしながら寝言)じゅる〜もう食べられない・・・むにゃむにゃ」
ハルナ 「ア〜キ〜ナ〜!!(思いっきり蹴る)おら!!!」
アキナ
「ふごΣ!!」
ハルナ 「起きろアフォ!!」
アキナ
「ねーちゃん・・・何も蹴る事ないじゃん・・・」
ハルナ
「あんたこれからクラトスに、探偵のイロハを教えてもらいなさい!!わかった??」
アキナ
「はっ、はい!!!でっ、でもどうしたの急に?」
ハルナ
「(-_-;ウーン 相当の切れ者だし、体力ありそうだし、私が楽になるし・・・
そんなもんかな?」
アキナ 「さいですか・・・」
ハルナ
「それにもう少しで、おとんと連絡取れそうだから、私は家に居なくちゃww」
音羽
「なんかわからないけど、よろしくねアキナちゃん♪」
アキナ 「(^▽^* Ξ *^▽^)
イエイエ♪こちらこそ(o*。_。)oペコッ」
ハルナ
「早速だけどクラトス、さっき話していた三件裏取り調査よろしく」
音羽
「わかりました。それじゃアキナちゃん、行こうか」
アキナ 「(・◇・)ゞリョウカイッ」
ナレ 二人が扉を開け外に出て行く。
二人を見送ると煙草に火をつけ、リプトンの紅茶片手にテレビの前まで移動。
寝そべりながらまったりしている。
K 「みなさんこんばんわ!!KGです。今夜も皆様にお会いできて光栄です。
さぁそれでは早速行ってみましょう!!ニュースおちょめちょめ!!」
ハルナ
「Kさんの声いつ聞いてもいいなぁwww」
K 「まずは最初のニュースはこちら!!
大手企業DTSサウンド通信社は、
『今年は会社のイメージを、より多くの方に知ってもらうため歌を作ります。』と発表!!
個人的にはがんばってほしいですがどうでしょう?
作詞はなんと社長DTS氏自ら行うということなので用チェック!!!」
ハルナ 「(ノ゚ο゚)ノ
オオオオォォォォォォ- あの人が考えるんだから面白いんだろうな・・・」
ナレ この堕落っぷり・・・っとそこへ電話が。
ハルナ
「もしもし〜〜・・・あっ、お父さん!!元気だよ〜・・・
うん・・・うん・・・おかん見つかったんだ!!根性の勝利だねww
・・・へぇ〜〜・・・あっそうなの!!実はさ・・・・」
ナレ ハルナは音羽のことや鏡のことを父親に話した。
父親は最初は驚いていたが話を聞き終わってから、意外な提案が飛び出した。
その夜・・・・
アキナ 「あ〜〜〜、やっと最後だ〜〜」
音羽
「思ったより簡単だね・・・あっさり罪認めてくれるから驚いちゃった♪」
アキナ
「・・・・・あんなに勢いで証拠だの矛盾点だの叩きつけられたら、
誰だってゲロするよ・・・・」
音羽
「そうかな?いつもあんな感じだけど・・・・」
アキナ 「クラトスの世界の人は異常だよ・・・・・・」
音羽
「あははwそういうことにしておきましょ。・・・さてと、この辺りかな?」
アキナ 「何が?」
音羽
「最後の一件、ひったくり犯の出現場所だよ」
アキナ 「なんでそんなことが解るの!?」
音羽
「簡単なことだよ。犯人の行動パターンを掴むんだよ」
アキナ 「どうやって!?」
音羽
「どうやってって・・・・資料ちゃんと読んだ?(゚ー゚;Aアセアセ」
アキナ
「もっ、もちろん読んだよw」
音羽 「まったく・・・うん?きたか?」
アキナ
「どこ?」
音羽 「(ひそひそ)振り向かないで聞いてよ。アキナちゃんの左後ろの茂みのとこ・・・」
アキナ
「(ひそひそ)どうすればいいの?」
音羽
「(ひそひそ)とりあえずバックを左手に持って無防備に背伸びして、その後は何とかするから」
アキナ
「(ひそひそ)(・o・)ゞ了解!」
ナレ アキナが音羽にしたがって背伸びをした瞬間、後ろから物音がして大柄の男が飛び出してきた。
驚くフリをしているアキナからバックを奪い、逃走しようとしたとき音羽が男の前に立ちふさがる。
男
「なんだお前!!そこをどけ」
音羽 「おっと、そこまでそこまで!!アキナちゃん目を閉じて!!」
ナレ 音羽はポケットの中から取り出した物を、男に向かって放り投げる。
黒部ダムで光たちに投げたアレです。あたり一面をすごい光りが照らす。
男
「(光りに目を奪われて)なんじゃこりゃ〜〜〜!!!目が・・目が・・・・」
音羽
「おりゃ!!(蹴りを相手の首に叩き込む)」
男 「ヽ(+∇+)ノ・・・キュゥ・・・」
アキナ
「あれ?終わったの??」
音羽 「あっ、もう目開けて良いよ〜」
アキナ
「あっ、倒れてる・・・どうやって倒したの?」
音羽
「えっとね、相手の目を眩(くら)ましてそこにハイキックを入れた」
アキナ
「どうやって目を眩ましたの?」
音羽
「(ポケットからさっきの投げた物を取り出して)これを投げたんだよ〜」
アキナ
「なにそれ?アクセサリー?」
音羽
「違う違う、ここにあるボタンを押すと一瞬だけどすさまじい光りを放つんだよw」
アキナ 「( ・∀・)つ〃∩
ヘェーヘェーヘェー、私もほしいな〜〜」
音羽
「後であげるよ。さてと、こいつを早いとこ役人に突き出さなきゃ」
アキナ
「o(*'▽'*)/☆゚'・:*☆ふわぁーい。それじゃ行きますか」
ナレ 犯人の体を縄で縛り、口に布をかませた状態で二人で片足ずつもち役所まで連れて行った。
役人に犯人を渡してから、帰宅。ハルナに報告するべく部屋は入る二人。
アキナ 「たっだいま〜〜」
音羽
「ただいま戻りました。」
ハルナ 「おかえり〜〜、どうだった??」
アキナ
「えっ・・もうバッチリだったよww」
ハルナ 「私はクラトスに聞いてるんだけど・・・」
音羽
「えっと・・今回の三件、無事解決しました。いくつか問題はありましたけど・・」
アキナ 「びくっ!!」
ハルナ
「( ̄。 ̄)ホーーォ。それで何があったの?」
音羽
「はい・・・アキナさんが少々暴走気味になって、
証拠も無いのに『お前が犯人だ!!!』って言ってしまって・・・
偶然犯人が、嘘をつけない人だったので、
すぐにゲロってくれたから良かったんですけど(゚ー゚;Aアセアセ」
ハルナ
「(* ̄- ̄)ふ〜ん・・・アキナ、後でオシオキね!!」
アキナ 「へぐううう・・・」
ハルナ
「そういえば、おとんから電話あってさ〜」
アキナ 「なんて言っていたの!?」
ハルナ
「まだ少し帰れないけど、おかんと合流できたんだってさ」
アキナ
「才才−!!w(゚o゚*)w やるじゃんあの親父ww」
音羽 「あのそれで私のことは?」
ハルナ
「もちろん話したわよ。そうしたらね、何とおかんが例の鏡を探していたらしいのさ〜。
笑っちゃうでしょ?なんか例の鏡を作りたいらしくて、本物を捜してるんだってww
あっ、もちろんちゃんとした使い方も解ったから、
クラトスを元の世界に返してあげられるわよw」
音羽
「本当ですか!!!」
アキナ
「やったねクラトスww」
ハルナ 「待った待った!話はまだ終わってないよ」
音羽
「えっ?」
ハルナ
「実は例の鏡・・・300年前に開発された、ロストテクノロジーで作られた物なんだって。
そいでこれを狙って『とある組織』が動いてるらしいのさ〜」
音羽
「それは、あの二人組みのことですか?」
ハルナ
「9割方間違いないんじゃない?もっともなんで動いているか、理由はさっぱりだけどね〜」
音羽
「そうですか・・・」
ハルナ
「(にやり)ふふふ・・・そこで一つ提案があるんだけど・・・
アキナを向こうの世界に連れて行って面倒みてくれない?」
アキナ 「にゃんですと〜〜〜〜〜」
音羽
「えええええ!!!」
ハルナ
「だってクラトス・・あんたあっちの世界に行ったら、確実に狙われるわよ?
しかも魔法でよ?それを回避するためには、
魔法を使える人材が居たほうが良いでしょ?」
音羽
「それはそうですけど・・・でもアキナちゃん自身はいいんですか?」
ハルナ
「それはもうwww(笑顔で詰め寄る)行くわよね?」
アキナ 「えっと・・・」
ハルナ
「(さらに詰め寄る)行きたいわ・よ・ね?」
アキナ 「(しょんぼりして)・・・はい」
ハルナ
「それじゃ話はきまりねwwそれじゃ出発は明日ね〜〜」
アキナ・音羽(アキナで)
「ええええええ!!!!いきなりかい!!」
ハルナ
「もちろんwwできのいい姉は、こんな事態を予想して、
鏡に魔力を注入してましたww明日には満タンになる予定♪」
音羽
「えっと・・・わかりました・・・
それでは、私の住所やあちらに行ったときの注意事項など話しておきましょう」
ハルナ
「あっ、助かるww
(アキナを見て)あっ、あんたは準備しに行って良いわよ〜」
アキナ
「(ぶつぶつ)・・・所詮私に拒否権はないのね・・・」
ハルナ 「なんか言った??」
アキナ
「いっいっい、言ってません!!それじゃ失礼しまーす!≡≡≡ヘ(*--)ノ 」
音羽
「なんか悪いことしたみたいで、本当にすいません・・・」
ハルナ
「いいのよ〜。・・・それにあの子には強くなってもらわないと・・」
ナレ ハルナが言った意味深な言葉・・・この意味を知るのはまだまだ先のことであった。
翌日、音羽とアキナはシャイアンを旅立ち地球にきた。
はじめて見る土地に目の色を輝かせてはしゃぐアキナ、それを必死に止める音羽・・・
そのときの話はまた別の機会にお話しましょう・・・・
光
「そうか・・・ファンタジアはウォーターフィールド家に渡ったか・・・・」
男
「はっ、さすがに幹部の方もウォーターフィールドには手が出せないご様子。
しばらく傍観せよと・・・」
光
「ふっ、因縁の対決を決めるチャンスだというのに・・・
まぁいいさ、X207『ファンタジア』はお前たちに任せる。」
男 「はっ!」
零
「音羽はどうなったのだ?」
光 「こっちの世界に戻ってきたのであろう?」
男
「はっ、すでに戻ってきております。
ただし一人ではなくウォーターフィールド家の次女も一緒でございます」
零
「なんだと!!・・・くっ、どういうつもりだ・・・・」
光
「おそらく保険だろうな・・・・俺たちに対する。」
零
「ということは、やはり音羽に関しても上層部は『傍観せよ』か?」
男
「はっ、そのようでございます。・・・光様、こちらは次の指令書でございます」
光
「(広げて読む)・・・・零、北海道に行くぞ・・・」
零 「ではフェニックスを?」
光
「兼ねてからの作戦決行だ・・・」
零
「はっ、かしこまりました」
ED(可能であれば入れます)
ふご 「あっ・・・また喋っていいんですね?
(挨拶・時間によって使い分けてください)ふごです。
(自分の身の上話などアドリブで、思いつかない人は例をどうぞ)
例:最近メッキリ寒くなってきましたね?みなさんは風邪とか引いてませんか?
そういえば昨日ホワイトシチューを食べました・・・
とてもおいしく気がついたら鍋いっぱいに作ったシチューが空っぽ・・・
今度はもっとたくさん作ろうと思いました。(例おわり)
さて、第二話はこれでおしまい。また別のお話って言わないで書けよ?って・・・」
K 「みなさんこんばんわ、KGです。元気にしていましたでしょうか?
私の嫌いな食べ物は納豆とチーズ・・だって菌がいるんですよ?死んでしまうんですよ?」
ふご 「あっ・・・なんですかあなたは・・・僕のお仕事の邪魔しないでください」
K 「いやいや、今度から私が次回予告やるのでもう帰っていいですよ?」
ふご 「そんな・・・このコーナーは僕だけのものだよね?ママ!!」
K 「ところがね、次回予告の内容知っているんだよ?
決め台詞もバッチリ用意したし!『映画ってほんとすばらしいですね』
名台詞だよね?あっはっはっはっはっはっはっは!!
ん?なんだいその金属バットは?
」
ふご 「えいっ!!(ゴスッと鈍い音)このコーナーは誰にもわたさない・・・・
あっ、みなさんおまたせして申し訳ありません。
えっと・・・また別のお話って言わないで書けよ?って
思っている方もいらっしゃると思いますが、
この先を書いてしまうと時間が果てしなく長くなってしまうため、
また別のお話ということになりました。
それでは次回の予告ボイスお聞きください・・・
あっ、ぶっちゃけ次はクイズがでます。ふごでした・・・」
アキナ 「所長のお師匠様かぁ〜」
東方先生
「久しいのぉ・・・音羽はどうした?」
音羽 「俺次回出番ねぇぇぇぇ!!!!」
第二話終わり